BCPはじめの一歩「事業継続力強化計画」をつくろう!
2025.08.06
災害や緊急時に備える!
「事業継続力強化計画」策定支援のご案内
近年、地震・感染症・サイバー攻撃など、企業を取り巻くリスクが多様化しています。
「もしも」の時に備え、事業を止めないための“仕組みづくり”が、経営の大きな強みになります。
そこで藤枝商工会議所では、BCP(事業継続計画)の入門編として、
小規模事業者の皆様を対象に「事業継続力強化計画」の策定支援を行っています。
この制度のメリット
- 日本政策金融公庫の低利融資対象
- 補助金加点の対象に
- 事前対策で被害抑止と早期復旧
- 「認定マーク」の取得が可能
対象となる事業者
- 小売業・卸売業・サービス業:従業員5名以下
- 製造業・建設業:従業員20名以下
計画策定の流れ(3ステップ)
- リスクの把握と計画策定
- 専門家によるアドバイス
- 認定申請と審査
本事業は、東京海上日動火災保険・委託代理店と連携し、
藤枝商工会議所が無料で支援を行います。
各業種や企業特性に応じて個別支援も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
お申込みはこちらから
お問い合わせ先:
藤枝商工会議所 経営支援課
TEL:054-641-2000